もう慌てない!出産の時の電話相談のタイミングについて徹底解説!

出産が近くなると、どんなタイミングで病院に電話したらいいのか不安になるものです。

電話相談って難しいですよね?

「こんなことで電話していいのか?」

「ちょっと早いかな?」

などいろいろ考えてしまうと思います。

でも、気づいたことや起こっていることは妊婦さんにしかわかりません。

ちょっと我慢しなたり、待ってしまうことで、出産がかなり進んでしまったり、異常が起きてしまったりすることがあります。

わたしたち医療者はどんな些細なことでも早めに連絡がほしいものなのです。

今回は、“どんなタイミングで電話したらいいのか?”についてポイントを絞ってお話していきます。

出産が近くなったら病院の連絡先がすぐにわかるように控えるスマホの電話帳に登録をし、相談する内容を具体的に伝えられるようにしましょう。

出産する施設により、産前に電話相談のタイミングのご案内があるはずなので、そこもしっかり確認しておきましょう。

電話相談の際に聞かれることリスト

☑︎名前

☑︎診察券番号

☑︎生年月日

☑︎現在何週何日か

☑︎経膣分娩の予定か、帝王切開の予定か

☑︎用件(なぜ電話したのか、起こっていること)

☑︎具体的に(いつから、どれくらい)

☑︎病院までどれくらいで来れるか

☑︎つながる連絡先

☑︎医師から特別に言われていること

(血圧が高い、GBS陽性、前置胎盤など)

☑︎コロナの症状の有無

(発熱、咽頭痛、嘔吐、下痢、味覚異常、嗅覚異常、濃厚接触者の有無、同居家族の症状の有無など)

電話相談する時のポイント

▶︎診察券を持ちながら電話しましょう

診察券の番号がわかると、カルテの内容がすぐにわかるので、どんな方からのご相談かがすぐにわかります。

▶︎可能な限りご本人が連絡するようにしましょう

私たち医療者は、ご本人の電話上の声や様子も確認しています。受診が必要かの判断にも繋がります。

電話相談のタイミング

〜お産の始まるサイン〜

▶︎陣痛

規則的に10分以内、または1時間に6回以上の痛みを伴った子宮の収縮。

不規則でも10分以内の痛みのある子宮収縮であれば一度相談して見ましょう。

▶︎破水

胎児を包んでいる卵膜が破れて、子宮内の羊水が子宮外へ流れ出る現象のこと。

ジャバジャバたくさん出る破水(完全破水)もあれば、水っぽいおりものかも?(高位破水)で終わる破水もあります。

▶︎産徴(おしるし)

子宮の入り口から出る血液の混じったおりもののことを言います。予定日が近くなると、赤ちゃんを包む卵膜と子宮の壁が擦れて、そこから少量の出血が起こります。

産徴だけなら様子を見ていて大丈夫です。

お産の始まりは人それそれです。

自宅から病院までの距離や初産・経産によっても入院の時期が異なります。

特に陣痛と破水の判断のポイントについてお話しします。

陣痛

初産婦さん

陣痛の間隔が10分で来ていても、まだ陣痛と陣痛の間が伸びてしまうことがあるため、10分以内で規則的に来るようになった時に入院を勧められることが多いです。

経産婦さん

前回の出産の状況により異なりますが、15〜20分おきの前駆陣痛の段階で一度電話相談していただくことが多いです。

また、痛みの程度や病院に来れるまでの時間を考慮して入院の時期を決めます。

※病院まで1時間以上かかるところにお住いの場合は少し早めに電話相談しましょう。

破水

破水には完全破水高位破水があります。

▶︎完全破水

子宮口から近いところや、卵膜が大きく破れて破水することを言います。

バスタオルが必要なぐらい羊水がたくさん流出し、動いたり、お腹が張ったりする度に流れて出てきます。

▶︎高位破水

子宮口から遠いところや卵膜に小さな穴が空いて破水すること。

流れてくる羊水は少量で、時々流れる程度。1回の流出程度の方もいます。水っぽいおりものかなあ?で終わってしまうこともあります。

破水をすると必ず入院になります。

破水をしたらシャワーには入らず、濡れた部分をタオルなどで拭き、清潔で大きめのナプキンを当てましょう。

高位破水の場合は検査をしないとわからないことがあります。水っぽいおりものが出た時は必ず病院で破水しているかどうかの検査をしてもらいましょう。

破水の検査は専用の試験紙や専用の綿棒で確認することができます。

その他の電話相談のタイミング

〜異常のサイン〜

▶︎胎動の減少、胎動を感じない

赤ちゃんは約20分ごとに寝たり起きたりを繰り返しています。

いつもより胎動が少なかったり、全く感じない時はすぐにかかりつけの施設に連絡・相談しましょう。

▶︎休みなくお腹がずっと痛い、硬い

常位胎盤早期剥離や切迫子宮破裂の可能性があります。

すぐにかかりつけの施設に連絡しましょう。

▶︎大量の出血

常位胎盤早期剥離や前置胎盤の警告出血、他にも様々な以上が隠れている場合があります。

ナプキンいっぱいになるような出血や500円玉以上の大きさの血の塊が出るような出血があればすぐにかかりつけ医に相談しましょう。

些細なことでも電話相談や受診はためらわずにしましょう。

無事を確認できたならそれで安心!

異常だった時こそ、早く連絡しておいてよかったと思えるものなのです。異常の場合は早期に発見できることがお母さんと赤ちゃんの命を救うためにとても大切なことです。

皆様がご安産でありますようお祈りしております♡

MW Yama

MW Yama

現在助産師経験12年目。 BlogやInstagramを中心に妊娠・出産・子育てについての情報をお届けしたり、 ご希望の方に向けてオンラインにて個別にサポートをしております。 安心・穏やかで幸せな妊娠・出産・子育てとなりますよう みなさまのお気持ちを尊重し、愛と優しさを持ってサポートしております。

関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。